~和泉市 8月コース~
~視覚障がい者の“見えない”を支える力を学ぶ~
視覚障がいは一人ひとり異なり、見え方や見えにくさの程度も様々です。
本研修では、その多様性を理解することから始め、実際の支援方法を体験型でしっかり学びます。
🔍 学べること
- 視覚障がいの特徴と支援のポイント
- 安全な移動支援(同行援護の基本技術)
- 代読・代筆などの情報支援のコツ
- 食事や排泄のサポートなど、日常生活の実践的支援
「ただのお手伝い」ではなく、“自立を支える支援者”として必要な視点とスキルを身につけられる内容です。
こんな方におすすめ!
- 福祉や介護の現場で働いている方
- 障がい福祉に興味のある未経験者
- 実践的な知識と技術を身につけたい方
- 資格取得でスキルアップを目指したい方
あなたの学びが、視覚に障がいのある方の「安心して外出できる未来」を支えます。
体験型のカリキュラムで、実践力がしっかり身につきます。
受講のお申し込みはお早めに!

申込用紙の印刷はこちらから ダウンロード
📅 研修スケジュール(2025年6月コース)
【一般課程】〈全4日間〉
視覚障がい者支援の基礎をしっかり学ぶコースです。
日程 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|
8月2日 | 土 | 9:25~17:30 |
8月3日 | 日 | 9:30~17:30 |
8月9日 | 土 | 9:00~18:00 |
8月10日 | 日 | 9:00~18:05 |
【応用課程】〈1日〉
実践的な応用スキルを身につけるステップアップコースです。
日程 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|
8月11日 | 月 | 9:25~16:35 |
⚠️ 定員に達し次第締め切りますので、お早めにお申し込みください!
受講対象者
👉 全日程に参加できる方が対象となります。
定 員
👥 各コース15名(先着順)
会 場
和泉市立人権文化センター 4階視聴覚室
和泉市伯太町6丁目1番20号
JR阪和線信太山駅から徒歩5分駐車場有ります🅿
◆受講料について(テキスト代含む)
📘 一般課程コース(4日間)
32,640円
※テキスト代・消費税込み
📗 応用課程コース(1日)
12,640円
※テキスト代・消費税込み
📘📗 一般+応用課程セット受講コース
44,000円(お得なセット割!)
※テキスト代・消費税込み
※すでにテキストをお持ちの場合は、テキスト代を除いた受講料でご参加いただけます。
お支払いについて
- 受講料は一括納入が原則です。
- お申し込み後に【受講案内】をお送りしますので、案内に記載の期日までにお振込みをお願いいたします。
💡 はじめての方でも迷わず始められるよう、安心のサポートをご用意しています。
お申込み方法
以下のいずれかの方法でお申込みいただけます:
✅ 1. ホームページから簡単申込み
▶ 【お申込みフォーム】に必要事項をご入力ください。
✅ 2. 申込用紙を利用
▶ 申込用紙を印刷し、必要事項を記入のうえ、
【郵送】または【FAX】でご送付ください。
※各コース定員15名となっております。
定員に達し次第、受付を締め切ります(先着順)。
📩 お申し込み後の流れ
- お申込み内容を確認後、【受講案内】をお送りします。
- ご案内に記載された期日までに、受講料をお振込みください。
- 振込確認後、正式に受講が確定となります。
📌 送付先が事業所の場合は、申込時の住所欄に事業所の住所をご記入ください。
❌ キャンセルについて
- 研修7日前以降のキャンセルは、キャンセル料(受講料全額)をご負担いただきます。
ただし、翌月以降のコースへの振り替えは無料です。 - やむを得ない事情がある場合は、できるだけ早めにご連絡ください。
🔔 定員に達した場合は、先着順となりますので、早めのお申込みをおすすめいたします!
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。